忍者ブログ
2005年1月から競馬をはじめた初心者(?)のキロクで、part3となります。
| Admin | Write | Comment |
search
Profile

[名前]よん,44(よんよん)
[競馬歴]2005/1~
[住まい]東京競馬場から徒歩10分
[グッズ]TARGET frontier JV、
競馬ブックOnline(携帯)、
競馬総合チャンネル(携帯)、
馬三郎(携帯&紙)、
競馬予想TV!

[来訪歴(来訪順)]
中央
(東京、阪神、中山、京都、新潟)
- 東京がほぼ庭(近いだけ)。
- でも新潟が好きです…♪

地方
(川崎、大井、浦和、船橋)
- どこも微妙な距離。
一番浦和が好き。でも昼間は行けない…

*2006年からジャンプレース(障害戦)が心のメインレース。他は買わなくても障害戦だけは買うようにしています。

*コミュニティTURFに登録してます。
「44」と検索して下さい。
(ジャンプ&南関のコミュを主催しています)
POG(2007) part1
- サラブレモバイル - 5頭
[牡]ガバナースマイル(萩原)
フレンチデピュティ
ルビーマイディア(Gone West)

[牡]アスリートモア(相沢)
タニノギムレット
ナチュラルグレイス(タイキシャトル)

[牡]ムービーハウス(国枝)
フジキセキ
ムービースクリーン(トニービン)

[牝]マイネアルデュール(相沢)
アドマイヤコジーン
コスモハーティネス(タイトスポット)

[牝]ラクシャリーラスの05(戸田)
アグネスタキオン
ラクシャリーラス(ノーザンテースト)


- Gallop - 6頭
[牡]エイブルベガ(二ノ宮)
アドマイヤベガ
カネヤマシガタ(ミルジョージ)

[牡]レッズフィールド(伊藤正)
アグネスタキオン
カーラパワー(Caerleon)

[牡]エクスプレスワン(堀)
フジキセキ
ロッタレース(Nureyev)

[牝]オースミビーナス(菅原)
テンビー
カネツフラップ(ホリスキー)

[牝]オーシャンブリーズ(小笠倫)
スペシャルウィーク
ブリージーキス(Caerleon)

[牝]メジロダッチェス(大久保洋)
マンハッタンカフェ
メジロシャープ(メジロマックイーン)


- P1グランプリ - 10頭
[牡]キヲウエタオトコ(佐々木)
スウェプトオーヴァーボード
アドマイヤバレー(サンデーサイレンス)

指名数:104名
[牡]エイブルベガ(二ノ宮)
アドマイヤベガ
カネヤマシガタ(ミルジョージ)

指名数:39名
[牡]モンテキング(国枝)
アドマイヤベガ
タイキジュリエット(Crafty Prospector)

指名数:22名
[牡]ベストオブメンバー(松永幹)
レギュラーメンバー
レインボーフェロー(メジロマックイーン)

指名数:6名
[牝]メジロダッチェス(大久保洋)
マンハッタンカフェ
メジロシャープ(メジロマックイーン)

指名数:21名
[牝]オースミビーナス(菅原)
テンビー
カネツフラップ(ホリスキー)

指名数:7名
[牝]アスタマニャーナ(小笠倫)
スペシャルウィーク
サチノヒロイン(トウショウボーイ)

指名数:10名
[牝]ヴーヴクリコ(高橋義)
NOVERRE
ポーテンタイル(Caerleon)

指名数:8名
[牝]ネイヴルトウショウ(大久保洋)
スウェプトオーヴァーボード
バージントウショウ(フジキセキ)

指名数:9名
アドマイヤコジーン
コスモハーティネス(タイトスポット)

[牝]ラクシャリーラスの05(戸田)
アグネスタキオン
ラクシャリーラス(ノーザンテースト)

指名数:7名


- netkeiba - 10頭
- ホースニュース馬 - 10頭
[牡]ガバナースマイル(萩原)
フレンチデピュティ
ルビーマイディア(Gone West)

[牡]キヲウエタオトコ(佐々木)
スウェプトオーヴァーボード
アドマイヤバレー(サンデーサイレンス)

[牡]レッズフィールド(伊藤正)
アグネスタキオン
カーラパワー(Caerleon)

[牡]エクスプレスワン(堀)
フジキセキ
ロッタレース(Nureyev)

[牡]ビギンマニューバー(松永幹)
フジキセキ
コンプリカーター(Mr. Prospector)

[牝]マイネアルデュール(相沢)
アドマイヤコジーン
コスモハーティネス(タイトスポット)

[牝]サマーサクセス(中村)
アドマイヤベガ
アンフォイルド(Unbridled)

[牝]オースミビーナス(菅原)
テンビー
カネツフラップ(ホリスキー)

[牝]オーシャンブリーズ(小笠倫)
スペシャルウィーク
ブリージーキス(Caerleon)

[牝]メジロダッチェス(大久保洋)
マンハッタンカフェ
メジロシャープ(メジロマックイーン)

POG(2007) part2
- ラジオ馬☆POG
[牝]ニイガッタメール(土田)
シンボリクリスエス
ロイヤルティアラ(ノーザンテースト)

[牡]ビーボタンダッシュ(宗像)
クロフネ
フサイチエレガンス(Rahy)

[牝]ヴーヴクリコ(高橋義)
NOVERRE
ポーテンタイル(Caerleon)

[牝]アスタマニャーナ(小笠倫)
スペシャルウィーク
サチノヒロイン(トウショウボーイ)

[牡]ヤッパリツヨカッタ(中尾秀)
カリスタグローリ
ペルソナソレイユ(ノーザンテースト)

[牡]ヨクバリ(田中章)
ワイルドラッシュ
ルンバブギー(Rainbow Quest)

[牝]ホノカチャン(武藤善)
ファルブラヴ
キッズフェイヴァー(エンドスウィープ)

[牡]ギンザナイト(小崎)
Lemon Drop Kid
Silent Greeting(Secret Hello)

[牡]トラブルメーカー(松永康)
スキャン
クラシックメール(リアルシャダイ)


- 予算付きクラブ馬POG
(浅野さん主催)
[牝]アロマキャンドル(河野)
フレンチデピュティ
エアインセンス(サンデーサイレンス)
社台/2,800

[牝]ライラックラブ(奥平)
アグネスタキオン
ヴァイオレットラブ(ドクターデヴィアス)
社台/2,400

[牡]ムービーハウス(国枝)
フジキセキ
ムービースクリーン(トニービン)
サンデーR/3,200

[牝]マイネウインク(菊川)
スペシャルウィーク
コスモピューピル(ティッカネン)
ラフィアン/1,400

[牡]モンスターパーク(松山)
フォーティナイナー
イーエルブロッサム(ラストタイクーン)
キャロット/4,000

[牝]マルチメトリック(奥平)
フジキセキ
ロングオペラ(オペラハウス)
キャロット/1,200



*ただいま選定中(決定馬のみ掲載)

- keiba@Nifty - 10頭
[牡]ベストオブメンバー(松永幹)
レギュラーメンバー
レインボーフェロー(メジロマックイーン)

[牡]ビギンマニューバー(松永幹)
フジキセキ
コンプリカーター(Mr. Prospector)

[牡]タイハクザン(松永幹)
メジロライアン
セイウンクノイチ(SS)

[牝]ミティーク(松永幹)
ムーンバラッド
リニアミューズ(トニービン)

[牝]シャルマンローテ(松永幹)
デヒア
ロワールクイーン(サクラローレル)

[牝]ベルアミイ(松永幹)
キングヘイロー
ハッタロッチ(ラストタイクーン)

[牡]パラボリカ(奥平)
ファルブラヴ
ユノブラウニー(ブライアンズタイム)

[牝]ライラックラブ(奥平)
アグネスタキオン
ヴァイオレットラブ(ドクターデヴィアス)



POG(2006)
*うまきろく縛り-2006-
- 社台とノーザンの生産馬は指名しない
 (必須:いいのは分かってるのであえて)
- クラブの馬は指名しない
  (出来れば:特に意味はありません)

[牡]ネヴァキングダム(藤沢和)
[牡]サクセスサーマル(久保田貴)
[牡]ガルヴァニック(松永幹)
[牡]ラインストーム(松永昌)
[牡]フェザーケープ(松田国)
[牡]シンメイリゲル(安田)
[牡]カーリングストーン(池江郎)
[牡]スズカトップ(橋田)

[牝]ハギノルチェーレ(松永幹)
[牝]ニシノマナムスメ(河内)
[牝]メジロベリンダ(武邦)

*以下抹消
[牡]クレインタキシード(勢司)
[牝]テーオークレバー(友道)
[牝]ダイワムゲン(増沢)
[牝]シリウストウショウ(鶴留)
[牝]ノボリシスター(松永昌)
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
comments
[10/23 44]
[10/23 44]
[10/22 流星]
[10/21 44]
[10/19 44]
[10/19 流星]
[10/18 44]
[10/18 ナリタブライアン]
[10/14 44]
[10/14 44]
trackbacks
ninja
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近多いなぁ。いろいろと乗り替わり。
今後の大レースにも、そういう話題がちらほら。

単純に、国内の、例えば東京の午前の3Rあたりの3歳未勝利戦なんかだったら、「おお、こんな騎手に乗り替わりか~」なんて違う興味も湧くのだけど、それまでずっと手綱を取ってきて実績を出してきた騎手が、カンタンに乗り替わってしまう…何となく、そういうことがあると、競馬にロマンとかを求めることができなくて、のめり込めるファンが定着しないのではないのかしら?とか思ってみたり。

私はファン歴は長くないけども、「この馬にはこの騎手!」というのは、何となく分かる。

先日のジョッキーマスターズなんて最たるものでは。

ダービーを勝った、オークスを勝ったあの馬の勝負服来て…言うのに、ドキドキを思い出したファンも多かったはずだし、そこから思い出される風景はとっても大切なもののような気がする。

今後どうなるか分からないとも言われてるけど、例えば先日負けてしまったけどカワカミプリンセスについても「ずっと引退するまで乗ってくれる騎手」って言うのは、やっぱり大切な決断だったと思うし。

そういう浪花節?じゃないけど…先日のNHKの藤沢先生のテレビでやってた言葉だけど、一勝より一生であって欲しい。一人の騎手で、一頭の馬と共に過ごして戦って欲しい。そういうところに(も)ファンが求めるものもあるはずなのだけど、、、

やっぱり馬主さんは一生よりも一勝なのかな、
って思ってしまう、何となく。

そういうのが垣間見えることがここまで続くと、まぁ競馬ってそもそもギャンブルだけど、本当に単なるお金しか見えないギャンブルになって、全くそれまでのストーリーとか過程とか、携わる人のこととか、どうでも良くなってきちゃうような気がしてならないなぁ。
PR
強いよ!強いよ!
完勝だよ!

今年の女の子は強いわ!

平場の3歳のレース(ダート戦)でも牝馬がワンツーしてたしねぇ。

いやはや、強かった!


…正海&サンツェッペリンには、もっと積極的に行って欲しかったなぁ……




逃げてみる、のテキのコメントを信じてみました。

昨日もそこそこ乗れてたコバジュンだったのですが…単勝だったか~(^-^;)しかも普通に相手を人気のユタカさんにしてればな~…とはいつも通りの後の祭り(^o^;)




アドマイヤメインの妹、プロミネントがデビュー!

最後経験馬に交わされてしまったけど、最内でじっとして折り合いもついて、抜け出す感じはなかなかのレースぶり。

次走も楽しみにします(*^-^)b




何時開門か知りませんが、まぁ昨日とはうって変わってスゴい人!…当たり前ですが(´∀`)

席は9時前に取られてたので、必殺?4階に椅子設置。

早々にパスタで腹ごしらえ&お昼のオニギリも買って準備万端。

ふと隣りに座ったお兄ちゃんの携帯を見たら見覚えある画面…あ!サラブレモバイル!(=^▽^=)

ダービーの穴ぐさ馬の1頭が来るといいですね(*^ー^)ノ




今日はもうここまで馬券は全然で、もし馬券を外しても、トウショウギアが勝ってくれたらそれで…!と思っていたら、勝ってくれたし馬券もゲット♪


トウショウ牧場のblogで、先日の記事でこのトウショウギアのお母さんが先日亡くなったと書かれていたのです。だから今日はトウショウギアに絶対に勝って欲しいなぁと思っていましたし、またお母さんが後押ししてくれたのでしょうね。本当に良かった!


好きなんだけど…難しいw

で、返し馬で良く見えた南田クンの6を複勝。

したらば2着に!

勝ったのは今年デビューの丸田クン。
初勝利、おめでとう!




雨は早く上がり天気○。
ただ、風がたまに結構強く吹いている東京競馬場。

次はダービー…から100m短い2300m戦。

目の前で発走です~




 いよいよダービーが目前…なんか既に先週の日曜のレース後の「ダービー開幕祭」(だったかな?)での松岡正海の緊張っぷりを見てから、私まで緊張してきましたw。いやいや、楽しみ楽しみです。

 あんまり追い切りの模様とか見ないんですが、昨日はちょこっと見ました。当たり前ですけど、どこの陣営も「渾身の仕上げ」ですよね。どれがいいとかってことじゃなくて、あとは当日、馬たちがどう走って、騎手がどう制御するか、だけですよね。どの陣営の皆さまも気合が入っていることでしょう。

 去年のダービーはメイショウサムソンが2冠を達成。
 私は昨年のPOG指名馬の中にアドマイヤメインがいましたが、彼は戦前、(血統的にも)距離が持たないとか逃げ馬は不利だとか言われながらも結局ダービーで2着(その後、さらに距離が延びた菊花賞で3着)しまして、個人的には「信じて良かったなぁ」と思えた出来事でした。後ろから行く馬はカッコよくて分かりやすくていいのですが、やっぱり一番前にいて、そのまま押し切れる馬は強いと思うのですよ。結構そういう価値観を私にくれたのは彼でした。

 だから私は、今年も信じます。
 それくらいしか出来ませんものね。
 信じることしか出来ない。
 それ以下もそれ以上もない。

 まずは全馬が無事で回ってきますように。
 そしていいレースでありますように。

 ま、あわよくば馬券が当たりますようにw。
 ・・・いえいえ、夢さえ見られれば、それで十分です♪
トウショウさんの馬は何かと個性があって気になる仔が多いです。

毎週出走馬や休養馬などの情報をblogで見ることができますが、この記事は先日引退した昨年の夏のスプリント女王シーイズトウショウのこと

彼女、ボスなんだー!w
やっぱり女王様は違いますね。

あと、記事の2枚目の写真がすんごくイイなぁww
今日は「うまたせグッズ」を買うぞ!と意気込んだけど、あんまり新製品はなく…新しいストラップとコースターをゲット。

あと応援してる戸崎圭太騎手ストラップも。

で、馬券は9Rその圭太が勝ったけど相手にしかしてなくショック!

なので、10&11Rと圭太馬券とウッチー&的場先生馬券。

結局今日も単複だけ!

何かホントに単複派に転向すべきだよな…私。


で、出来上がった名刺!

「うまたせ公認TCKサポーター」となりました(´∀`)ウレス!




ミッションうまたせをクリアした!

特製名刺を作って貰える~\(^_^)/


あ…本名にしちゃった…(^o^;)




≪ Back   Next ≫

[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]

Copyright c うまきろく~2007~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]